- Home
- 建築
タグ:建築
-
メキシコ版システィーナ礼拝堂、圧巻の装飾壁画「アトトニルコの聖地」
15世紀にバチカンに建てられたシスティーナ礼拝堂は、ミケランジェロやボッティチェリなどルネッサンスを代表する画家が描いた内部の装飾絵画が有名です。そんなシスティーナ礼拝堂のメキシコ版との異名を持つのが「アトトニルコの聖地… -
ルイス・バラガン建築を五感で体感!アートコンシャスな隠れ家「Tetetlán」
ルイス・バラガン設計の邸宅をリノベーションした「Tetetlán(テテトラン)」。 現代アートコレクターとして有名なCésar Cervantes氏がプロデュースし、ライブラリー、レストラン、カフェ、ショップ、ヨガ… -
メキシコシティのスケール感のある近現代建築3選
世界遺産登録のルイス・バラガン邸があることでも有名なメキシコシティですが、それ以外にも注目すべき建築が数多くあります。中でも、スケール感のある近現代建築を3つピックアップしてご紹介!建築・デザイン愛好家のみならず、是非そ… -
メキシコ現代建築の粋を楽しむホテル「カミノレアル ポランコ」
メキシコの現代建築家リカルド・レゴレッタ(1931-2011)の代表作品である「カミノレアル ポランコ」。 「カミノレアル」はメキシコで18軒、アメリカで1軒の高級ホテルを展開しているメキシコ資本のホテルブランドです。… -
安藤忠雄、伊東豊雄、隈研吾、丹下健三・・・メキシコの大地に建てられた日本人建築家の建築作品をウォッチ!
日本から約1万キロメートル離れたメキシコにも、日本人有名建築家による建築作品が複数存在しています。抜けるような青空、強い日差し、乾燥した空気、そんなメキシコの風土で作られた日本人建築家による建築作品達を一挙ノートします!… -
国際バロック美術館の建設ドキュメンタリー動画が面白い!
こちらのノートで国際バロック美術館についてノートしましたが、この美術館の建設の様子が2分30秒ほどのミニ・ドキュメンタリーになっています。全編スペイン語なのですが、メキシコ人がその構造の複雑さに感嘆(?)のため息をつきな… -
バロックの空間を体感できる国際バロック美術館(伊東豊雄氏設計)
メキシコシティから車で2〜3時間の美しいコロニアル都市プエブラに、2016年5月、伊東豊雄氏設計の国際バロック美術館(Museo Internacional de Barroco)が開館しました。 バロックとは16…