Naguisa一覧

  • ラテンノーツ: メキシコ、コロニアル都市のファサード

    ほぼ日IGフォトノート: 外壁の塗装の色のズレが気になる!?そんなあなたは・・・

    連続するファサードは、メキシコのコロニアル都市でよく見られる特徴の一つ。隣り合う家は、色の塗り分けで自らの領有スペースを主張します。道路と平行に下部を別の色に塗るのは、泥跳ねなどの汚れによる塗り直しの箇所を限定し、費用を…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ラテンノーツ: プエブラの陶器ショップ

    ほぼ日IGフォトノート: プエブラのタラベラ陶器は認証制!

    メキシコ、プエブラの陶器といえば、植民地時代の初期、16世紀中頃にスペインからもたらされたタラベラ焼き(Talavera)が有名です。 実はこのタラベラ焼きという呼称は、認証を受けた工房の作品だけに認められているもの。…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ラテンノーツ: サン・ミゲル・デ・アジェンデの暖色の町並み

    ほぼ日IGフォトノート: サン・ミゲル・デ・アジェンデの黄色い町並みの背景

    イエローやオレンジ、レッドなどの暖色に彩られた街といえばサン・ミゲル・デ・アジェンデ。 もともとこの地域では、近郊で採掘されるピンク色の切り石 (Cantera Rosa) が古くから使われ、中世のコロニアル建築の外壁…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ラテンノーツ: メキシコの工芸品アマテ紙

    ほぼ日IGフォトノート: メキシコのオトミ族がつくる一級のパペル・アマテ

    メキシコのオトミ族がつくる伝統的な紙、アマテ紙(パペル・アマテ) 。 原料はイチジクの木などの樹皮で、スペインによる征服以前のプレヒスパニック時代に作られていました。スペインの支配下では生産が禁止され、ヨーロッパ式の紙…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • エントランス: 上品レトロな可愛らしい雰囲気

    可愛いは正義!グアダラハラの上品レトロなデザインホテル「カサ・ファジェッテ」

    メキシコでデザインホテルと言えば 、「グルーポ・アビタ (Grupo Habita)」というホテルグループが有名ですが、彼らがメキシコ第2の都市グアダラハラで手がけるのが、この「カサ・ファジェッテ (Casa Fayet…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メキシコ_ラテンノーツ_acatepec

    ほぼ日IGフォトノート: タイル装飾が美しいメキシカン・バロックの教会

    一面のタイル装飾が美しいサンフランシスコ・アカテペック寺院。外壁には、この地域の特産品であるタラベラ焼きのタイルを惜しみなく用いています。 いわゆるメキシカン・バロックと呼ばれる様式で、ヨーロッパから伝わったバロックに…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メキシコ_ラテンノーツ_rosa

    ほぼ日IGフォトノート: メキシコの母の日はバラでお祝い?

    日本では毎年5月の第2日曜日を母の日として祝いますが、メキシコでは毎年5月10日と固定されています。 この日は家族、はたまた一族みんなで母親を称え、盛大なお祝いを開催します。その規模はクリスマスに次ぐとも言われ、子供た…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ラテンノーツ_メキシコ_57

    ほぼ日IGフォトノート: 鮮やかなブーゲンビリア・ピンクのロサ・メヒカーノとは?

    壁一面に塗られたロサ・メヒカーノ(Rosa Mexicano)。英語にするとメキシカン・ピンク(Mexican Pink)で、鮮やかで明るい赤紫色を指します。メキシコ全土で咲き誇る、生き生きと美しいブーゲンビリアの色です…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ラテンノーツ メキシコ 20180505

    ほぼ日IGフォトノート: シンコ・デ・マヨをアメリカで祝うのはなぜ?

    5月5日(Cinco de Mayo l シンコ・デ・マヨ)は、日本ではこどもの日。メキシコでは、1862年5月5日にメキシコ軍が侵略をもくろむフランス軍を打ち破った記念すべき日です。 1821年、数世紀に及ぶスペイン…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • クリックすると拡大できます

    【図解】これがメキシコのタコスだ!¡VIVA TACOS VIVA!

    世界中でヒットの兆しが見えつつあるメキシコ料理。日本でもじわじわとブームの波が押し寄せています。 有名なメキシコ料理といえばタコス(Tacos)を思い浮かべる人も多いはず。タコスを提供するファストフードチェーン「タ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
ページ上部へ戻る